ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・地域貢献 > 大学連携 > 大学連携特別講座(企業経営とイノベーション) > 「大学連携特別講座」(企業経営とイノベーション)4・5日目!

本文

「大学連携特別講座」(企業経営とイノベーション)4・5日目!

印刷用ページを表示する 2013年4月1日更新

講座4日目(11月9日),5日目(11月10日)の様子を紹介します!

    第7講は慶応義塾大学の濱岡豊教授による「消費者が創造する時代の共進化マーケティング」でした。

    「クチコミや消費者を利用したマーケティングは,今まで考えたことがなかったので,とても勉強になりました。」「クチコミやユーザーの意見から新たなものが作られていることを知り,これは今とても注目すべきものであると思いました。」という感想がありました。新しい視点の講義から得るものが大きかったようです。  

濱岡先生1 濱岡先生2

第7講「消費者が創造する時代の共進化マーケティング」
慶応義塾大学  教授  濱岡  豊

講義風景

 

    第8講は,県立広島大学の小見志郎教授による「ビジネスモデル演習」でした。本講義では,株式会社広島東洋カープ取締役球場運営本部本部長兼施設管理グループ長の勝場通泰様をお迎えして,マツダスタジアムについて説明していただきました。

    「広島カープの目に見えない影の努力,集客,顧客満足への努力が理解できた。現場の声をいかに実現するかためになった。」と違った角度からマツダスタジアムを見ることができたという感想がありました。
    また,「社会人の方とコミュニケーションをとることは非常に難しいと思いますが,全くジャンルの違う職種や年齢の方が集まっているので,新しい良いプランを提案できるようにしたいと思います。」という社会人から良い刺激を受けている学生の感想もありました。

フィールドワーク 小見先生

第8講「ビジネスモデル演習」

株式会社広島東洋カープ
取締役球場運営本部本部長兼施設管理グループ長
勝場  通泰(写真中央)

県立広島大学  教授  小見  志郎(写真左端)

 質疑応答風景

 

次回は11月17日(土曜日)13時00分~16時10分【2317講義室】です。  

 

お問い合わせ

公立大学法人  県立広島大学  経営企画室

電話番号:082-251-9726

Email:kikaku2@pu-hiroshima.ac.jp


大学連携特別講座(企業とイノベーション)