ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 庄原キャンパス > 【生命科学科】2年生科目基礎食品資源科学実験の紹介3

本文

【生命科学科】2年生科目基礎食品資源科学実験の紹介3

印刷用ページを表示する 2017年12月18日更新
 2年生科目、食品資源科学実験16-23回目(全30回)を、前回前々回に引き続き、紹介します。これまでの化学実験、生物学実験や統計処理に引き続き、バイオテクノロジーに必須な大腸菌の取り扱いやプラスミド抽出、さらに食品の実験として乳酸菌を用いた実験やグルテンの抽出と呈色反応を行いました。また、植物病原菌の観察も行いました。以前誘導した植物のカルスの観察なども行いました。また、1回分はレポートの書き方について個々の学生に対して提出されたレポートに基づき、レポートの書き方指導も行っています。基礎的な実験技術に加えて、データや結果のまとめ方、考察の仕方も研究を行っていく上で重要です。

 以上の内容を、入船教授奥教授津田准教授増田准教授山本准教授吉野准教授が担当しました。

プラスミド抽出
菌
津田先生の実験1
津田先生の実験2
吉野先生実験1
吉野先生実験2
植物病理実験1
植物病理学実験2