カリキュラム
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年9月7日更新
実践力のある助産師の育成を目指し,授業科目は3つの領域(22科目)で構成
助産学基礎領域
助産学についてを基礎からじっくり修得。すべてのベースとなります。
- 助産学概論
- 性と生殖の形態と機能(I・II)
- 新生児・乳幼児学
助産学実践領域
助産師に欠かせない知識や技術を修得。実践力を身につけます。
- 助産診断・技術学(I・II・III)
- 助産診断演習(I・II)
- 周産期ハイリスクケア
- 助産学研究
- 地域母子保健
- 助産管理
- 助産実習(I~IV)
女性への健康支援領域
母子や家族への支援,女性の生涯を通じた健康への支援。
- 生殖医療と生命倫理
- リプロダクティブヘルスと家族計画
- 周産期支援活動論
- 総合ヘルスケア論
- 親子関係発達論