芸備線でゆく!!〜玖村駅 - 狩留家駅 編                    




   芸備線の広島駅から5番目の駅が玖村(くむら)駅です。

この駅は、広島県広島市安佐北区落合2丁目にあります。


駅名は、開業当時ここが広島県安佐郡落合村玖だった事に由来しています。
   
                                                                       














                                                                                       玖村駅は、太田川沿いにあります。

                                                                         太田川は、広島県西部を流れて瀬戸内海へ注ぐ川です。

                                                                       途中、広島市内を6つの川に分けれて流れ、三角州を形成しています。

                                                                            線路と平行している車道の向こうが太田川です。








                                                                                   ←のボタンクリックで、スライドショーを再生します。






 芸備線6,7,8番目の駅は、深川(ふかわ)と名の付く付く駅です。

 その中で、1番広島駅寄りなのが下深川(しもふかわ)駅です。

 下深川駅は、芸備線にある、深川と名の付く3つの駅(下深川、中深川、上深川)の中で1番大きい駅です。

 
  ←写真の上にマウスを乗せると
                                                    画像が変わります。
 
   下深川駅の次が、中深川(なかふかわ)駅です。

この駅は、広島駅が管理している無人駅ですが、自動券売機やICカード読取機は設置してあります。
 
 


深川と名に付く3つ目の駅は中深川駅の次、上深川(かみふかわ)駅です。







三次方面へ向かう列車は、この駅を出てすぐに、抱岩トンネルを通過します。


 
   

 上深川駅から徒歩3分の所にある、ダリア館。

 
 中では、広島市内で生産された新鮮な食品が並ぶ朝市が開かれています。




 


   広島駅から9番目の駅は、狩留家(かるが)駅です。

三次方面に向かう列車だと、ICカードが使用できるのは、この駅までです。

JR西日本広島支社が管轄する広島都市圏内の在来路線(愛称:広島シティネットワーク)の
芸備線での北端とされている駅でもあります。

その為、広島方面への折り返し列車が多数設定されています。

駅舎は木造瓦葺の古風なもの。
   



 

芸備線・三次方面ではICカードが使用可能なのはこの駅が最後。
 

次は白木山駅

  
次のページ(白木山駅〜井原市駅)へ進む       芸備線のちょうど真ん中、神杉駅へ近道をする


2011年12月公開「もう一つの芸備線の旅」ギャラリーへはこちらからどうぞ


TOPへ戻る  MENUへ戻る