BACK




432 聖パトリックによるカトリックの布教
1169 ノルマンの侵攻
1601 キンセールの戦い (対スペイン)
1607 ゲール人の土着貴族の海外逃亡
1649 クロムウェル軍の侵攻。ドロエダなどでの大虐殺
1690 ボイン川の戦い。
オレンジ公ウィリアム三世軍(プロテスタント)がジェイムズ二世軍(カトリック)を破る
1695 「カトリック処罰法」 カトリックの弾圧
1798 ウルフ・トーンを中心にした「ユナイテッド・アイリッシュメン」による蜂起
1800 英・アイルランド「併合法」の成立。翌年アイルランドは英国に併合される
1803 ロバート・エメットの蜂起
1845
−48
ジャガイモの大飢饉
1848 「青年アイルランド党」の蜂起
1867 「アイルランド共和主義者同盟」(IRB)の蜂起
1886 グラッドストーン英首相の第一次「アイルランド自治法案」提出。否決される
1893 「第二次自治法案」の提出。否決される<
1905 アーサー・グリフィスによる「シン・フェイン党」の結成
1912 第三次「自治法案」の提出
1913 自治法案に反対の「アルスター義勇軍」の成立。
南部では「アイルランド義勇軍」が結成される
1914 「自治法」の成立
1916 アイルランド義勇軍等による「復活祭蜂起」
1919 「アイルランド国民議会」の創設。対英国独立戦争の開始
「アイルランド義勇軍」は「アイルランド共和国軍」(IRA)に改称
1922 「アイルランド自由国」の成立。内戦が始まる
Ulysses 出版
1949 「共和国」を宣言し英連邦から離脱。(正式な独立)