ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 人間福祉学コース > 【人間福祉学コース・学科】座談会企画その5「先輩、教えてください!」

本文

【人間福祉学コース・学科】座談会企画その5「先輩、教えてください!」

印刷用ページを表示する 2022年12月5日更新

学修支援アドバイザー 座談会企画その5「先輩、教えてください!」

 新型コロナウィルスの影響によってタテのつながりが減少した昨今、各学年の学修支援アドバイザーが集結し、座談会を行いました。題して、「先輩、教えてください!」。

 学修支援アドバイザーは、在学生を対象にした学修支援のしくみであり、研修を受けた在学生が後輩の学修支援を行っています。先輩が後輩の聞きたいこと、気になることに答えます!

座談会企画その1の記事はこちら

座談会企画その2の記事はこちら

座談会企画その3の記事はこちら

座談会企画その4の記事はこちら

3年生の今泉さんから先輩へインタビュー!

        座談会5

先輩、「卒業論文」について教えてください!

先輩に質問した理由!

 3年生の夏休み前に提出する卒業研究計画書の研究テーマから新しいテーマに変えるか悩んでいる学生がいます。卒論のテーマはいつ決まったのですか。また、書き始めた時期はいつですか。4年生は卒業論文だけでなく、就職活動や国家試験の勉強などやらなければならないことがいくつかあり、どれくらいで書き終えることができるのか気になりました。

先輩が答えてくれました!

大下先輩の答え

 卒論のテーマが決まったのは 3 年後期です。3 年生の後期からゼミが 1 つになるので、その頃に決めました。テーマが決まり次第、書き始めました。また、書き進めていく上で分からないところは、ゼミの先生や同じゼミのメンバーに相談することもできるので、安心して書き進めることができました。

土山先輩の答え

 卒業論文のテーマを決めたのは3年冬頃です。本格的に書き始めたのは春頃ですね。4年生から書き始めても間に合うよ。

座談会を終えた今泉さんの感想

 入学当初から先輩との関わりが少なかったので、このように質問をする場をいただけて良かったです。卒論に関する心配なことについて先輩に直接質問することができ、少し安心できました。前向きな気持ちで卒論に取り組んでいきたいと思います。