本文
【情報マネジメント専攻】専攻主催学術講演会を開催しました
印刷用ページを表示する
2016年11月17日更新
平成28年10月28日(金曜日)に情報マネジメント専攻主催の学術講演会(担当:橋上 徹准教授)を下記の通り開催しました。情報マネジメント専攻の大学院生や教員,経営情報学部の学生,学内関係者など,合わせて40名以上の出席があり,活気あふれる講演会でした。
講演者
日本公認会計士協会中国会 会長 蔵田 修
講演題目
会計プロフェッションの世界の現状と課題
講演概要
会計プロフェッションの世界に興味がある人を対象に,中国地方の公認会計士約500人が登録している日本公認会計士協会中国会のトップが以下の事項についてわかりやすく説明してくださいました。
- 会計プロフェッションへの道(税理士試験・会計士試験の制度説明)
- 公認会計士はどんな仕事をしているか?どんなことで悩んでいるのか?(監査法人勤務と個人独立開業の経験談)
- 公認会計士業界の課題と将来への展望
講演風景
ご講演中の蔵田 修会長
講演会場風景(その1)
講演会場風景(その2)