![]() |
芸備線の広島駅から5番目の駅が玖村(くむら)駅です。 この駅は、広島県広島市安佐北区落合2丁目にあります。 駅名は、開業当時ここが広島県安佐郡落合村玖だった事に由来しています。 |
![]() |
![]() |
玖村駅は、太田川沿いにあります。 太田川は、広島県西部を流れて瀬戸内海へ注ぐ川です。 途中、広島市内を6つの川に分けれて流れ、三角州を形成しています。 線路と平行している車道の向こうが太田川です。 ←のボタンクリックで、スライドショーを再生します。 |
![]() |
広島駅から9番目の駅は、狩留家(かるが)駅です。 三次方面に向かう列車だと、ICカードが使用できるのは、この駅までです。 JR西日本広島支社が管轄する広島都市圏内の在来路線(愛称:広島シティネットワーク)の 芸備線での北端とされている駅でもあります。 その為、広島方面への折り返し列車が多数設定されています。 駅舎は木造瓦葺の古風なもの。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 芸備線・三次方面ではICカードが使用可能なのはこの駅が最後。 |
![]() 次は白木山駅 |
次のページ(白木山駅〜井原市駅)へ進む 芸備線のちょうど真ん中、神杉駅へ近道をする
2011年12月公開「もう一つの芸備線の旅」ギャラリーへはこちらからどうぞ
TOPへ戻る MENUへ戻る