Storyサイトメッセージ
県立広島大学は,
科学技振興機構(JST)の大学発新産業創出プログラム(START)
スタートアップ・エコシステム形成支援事業で,広島大学が主幹機関をつとめる
「Peace & Science Innovation Ecosystem」に共同機関として参画しています。

本事業は,大学発のベンチャーを育むことを大きな狙いとしています。
そのためにPSIではベンチャーにトライしたい人を対象にGAPファンドを設け,
教職員や学生の起業マインドを養うアントレプレナー教育に力をいれています。

このホームページでは,これらに関係する本学による企画や講座を中心に
PSIに参画する他の大学や企業等の事業について紹介しています。
大学発のベンチャーに関心がある方,是非,このサイトをご覧ください。
Challenge起業にチャレンジする
2022年6月より,JSTの大学発新産業創出プログラム(START)
スタートアッ プ・エコシステム形成支援に共同機関として参画しています。
その中で,地域発の大学発ベンチャー企業の創出に向けた取組の一環として,
「PSI (Peace & Science Innovation Ecosystem )・GAP ファンドプログラム」を,
中国・四国地域初であり最大規模のスタートアップ支援ファンドとして開始することになりました。
そこでは,大学の革新的技術シーズを基にグローバル市場を目指す大学等発ベンチャーや,
大学の革新的技術シーズを基に SDGs の達成や地域の社会課題解決にも資する
社会的インパクトの高い大学等発ベンチャーを創出することを目的としています。

そこで,本学としても,積極的なGAPファンド等への応募を支援してまいります。
詳しくはこちら
Agriculture Innovation新たな農業に向けて
植物工場・アクアポニックスなど
新しい農業の方法に興味がある方へ
詳しくはこちら
Learn Entrepreneur起業を学ぶ
セミナー・イベントなど,
起業について簡単なことから学べます
詳しくはこちら