はじめに

 現在の石油を始めとする化石燃料へのエネルギー依存は、資源の枯渇やCO2 排出に伴う環境負荷の増大など、大きな課題を抱えています。このエネルギー問題の解決には、枯渇の心配がなく環境への影響が少ない新たなエネルギー資源への転換が、早急に求められています。

 この解決に向けて、再生可能エネルギーと呼ばれる水力、風力、地熱、バイオマス、太陽光などの自然エネルギーの利用が考えられています。これらのエネルギー資源の中で、太陽光はもっとも多くのエネルギーを有しているため、この有効な活用がエネルギー問題の解決に極めて効果的であるとの視点から、太陽光エネルギーに着目して研究を進めています。


最新情報&更新情報    facebook3

2022.10  研究紹介動画が掲載されました。
2021.1  安保裕貴君と清水大雅君がベネッセの雑誌取材を受けました。
2020.8  夢ナビ「ミニ講義」に掲載されました。

2020.4  SDGs達成向けたウェブサイトが開設しました。
2020.1  卒論中間発表会において福田宙子さんが受賞しました。
2019.12  本学のホームページに研究室の紹介が掲載されました

2018.12  西南交通大学のグループが当研究室を来訪されました。

2018.6  生命環境学部にてセミナーを開催しました。

2018.1  卒研発表会において山本星瑠さんが受賞しました。
2017.3  人工光合成に関わる国際会議で発表をしました。
2016.9  本学に着任しました。
2016.4 
幸田町長が研究室を見学に来られました。

2015.11 
環境に関わる国際会議で発表をしました。
2015.10 研究室合同の旅行で山梨リニア実験線ほかを見学しました。
2015.3  量子ドット太陽電池に取り組む清水章詞君が、畠山賞を受賞しました。
2015.3  東海学生会第46回学生員卒業研究発表講演会にて学生2名が発表しました。
2014.11 
1泊2日で富士山麓のウィスキー蒸留所、世界遺産三保松原に行きました。
2014.5  春のオープンキャンパスで研究室を公開しました。
2014.4  地方議員の方を対象にした政治研究会でエネルギー問題について講師を務めました。
2014.3  東海学生会第45回学生員卒業研究発表講演会にて学生2名が発表しました。
2014.2  第352回東三河産学官交流サロンで講演を行いました。
2014.1  本学のホームページに研究室の紹介が掲載されました。
2013.12  研究発表会「科学三昧 in あいち 2013」に出展しました。
2013.11  研究室旅行として食品サンプル工場で模型の製作を体験しました。
2013.10  プラズモニクス太陽電池の解説集が発刊されました。
2013.8  第13回 山形大学FD合宿セミナー に参加しました。
2013.8  次世代太陽電池開発に向けたプラズモニクス太陽電池セミナーを開催しました。
2013.8  オープンキャンパスにて、研究内容を紹介しました。
2013.7  第24回東海地区光電気化学研究会に参加しました。
2013.2  卒業研究発表会が滞りなく終了しました。
2013.1  一般の方に向けた研究室紹介が、本学HPに掲載されました。
2012.11  1泊2日の研究室旅行として、伊豆・箱根へ工場見学に行きました。
2012.10  産学官連携による新規産業の振興に向けて、10/19(金)に講演を行いました。
2012.10  指導員として、地域の児童を対象にした少年少女発明クラブの活動が始まりました。
2012.8  ご好評につき、プラズモニクス太陽電池のセミナーを再度開催いたしました。
2012.8  オープンキャンパスにて、燃料電池を使った体験実習を行いました。
2012.7  オープンキャンパスにて、研究室を一般公開しました。
2012.6  本学ホームページにコラムを掲載しました。
2012.6  日本ケミカルバイオロジー学会 第7回年会 にてポスター発表をしました。
2012.5  プラズモニクス太陽電池セミナーを5/17(木)に開催しました。
2012.4  田中貴金属グループより、「MMS賞」 を戴きました。
2012.1  北大で開催された国際会議でポスター発表をしました。
2011.12  「科学三昧inあいち2011」でポスター発表による参加をしました。
2011.12  「直面する脱原発 核廃棄物問題から再生可能エネルギーへ 」 として講演を行いました。
2011.10  文化講演会 「脱原発に向けた再生可能エネルギーとは」 として講演を行いました。
2011.8  東三河高大連携事業の一環として、体験講義を行いました。
2011.7  蒲郡技術科学振興会 第13回公開講座「エネルギー事業の新展開」として講演を行いました。
2011.4  研究室を開設しました。