ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大学生の就業力育成支援事業 > 福山市立大門中学校

本文

福山市立大門中学校

印刷用ページを表示する 2013年3月31日更新

日時

  平成23年8月12日(金曜日)10時30分~15時00分

講師

  総合教育センター  教授  山根英幸

内容

  講演「働くために必要な力って何だろう」
  生徒会運営や進路,夢についての討論

参加者

  生徒会執行部の生徒13名,先生方5名

学長室.jpgのサムネール画像 大門中4のサムネール画像

大門中1のサムネール画像 大門中2のサムネール画像

(討論の内容より抜粋)

  委員会活動などで協力してくれない人にはどう対応したら良いか?
→まず,相手の目線に立つことが重要。自分は正しい,相手は正しくないと決めつけるのではなく,相手の意見を取り入れながらできるところは改善していくと,協力が得られるようになるかもしれない。

  生徒会各種委員会の間でもっと連携を取って進めたらよいと思う。どうすればよいか?
→連携を取ることがより良い生徒会活動につながると確信しているなら,委員会間の連携が取れるよう自分発で方策を提案し,実行に向けて行動してほしい。

  将来の進路を2つの間で迷っている。どうやって選択したらよいか?
→すぐに結論を出すのではなく,今はそれぞれの仕事について,じっくり経験者の話を聞くなど一歩踏み込んで調査してみるとよい。達成するのが難しい目標でも今から努力すれば実現は不可能ではない。

(授業後の感想より抜粋)

  「失敗を恐れてはいけない」という言葉が強く心に響きました。私は今まで失敗をするのが怖いのでせっかくのチャンスを逃していることが多くありました。しかし,これからは「失敗してもいいんだ」「失敗があるから成功できるんだ」と自分に言い聞かせて色々なことにチャンレジしていきます。

  講義では,今社会に求められる人材になるためのヒントを与えてくださいました。その中で印象に残ったのが「指示待ち人間」についてです。気づけば私は少し指示待ち人間でした。これから生徒会の中で,しっかり考えて動きたいです。