 大学概要
						大学概要
					 学部・大学院・専攻科
						学部・大学院・専攻科
					 学生生活・就職支援
						学生生活・就職支援
					 研究・地域連携・国際交流
						研究・地域連携・国際交流
					 入試情報
						入試情報
					本文
令和5年1月20日(金曜日),県立広島大学広島キャンパスにて、公開講座「広島の地震対策について考える :あなたは南海トラフの前と後にどうするべきか?」が開催され、その様子がTSSテレビ新広島「ライク!」及び中国新聞に取り上げられました。

本講座は,本学の防災社会システムデザイン プロジェクト研究センターが主催し,大学院経営管理研究科(HBMS)の江戸克栄専攻長/教授,学校法人関東学院理事長 関東学院大学 規矩大義教授,株式会社テレビ新広島 代表取締役社長 箕輪幸人氏が登壇しました。
掲載内容は一部下記より御覧いただけます。
| 放送日 | 令和5年1月20日(金曜日) | 
|---|---|
| 掲載媒体 | TSSテレビ新広島 ライク! 南海トラフ地震に備え対策を考える 県立広島大学で公開講座 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島 (tss-tv.co.jp) | 
| 掲載日 | 令和5年1月21日(土曜日) | 
|---|---|
| 掲載媒体 | 中国新聞 27ページ 液状化現象への備えを 地震対策で関東学院大教授 県立広島大などが公開講座 | 
| 関連リンク | (中国新聞デジタル/会員限定記事) | 
