本文
海外渡航を予定している学生を対象に,安全対策や健康管理のポイント,海外旅行保険について説明します。安全な海外留学及び海外旅行にするために,海外で予想されるトラブルと対処法を紹介します。当オリエンテーションでは,日本アイラック株式会社(海外危機管理総合支援会社)から特別講師を招いて実施する予定です。大学が提供している海外研修参加者だけでなく,個人での留学や海外旅行を計画している方は,ぜひ参加してください。
毎年7月と1月に実施予定です。詳細については,実施予定が決まり次第お知らせいたします。
国際交流センターでは,随時,留学相談を行っています。留学について質問・疑問がある場合は,お気軽に国際交流センターへお立ち寄りください。また,国際交流センターの窓口では,「STUDY ABROAD」等の留学関連の情報誌を配布しています。
STUDY ABROAD 2024 [PDFファイル/2.42MB]
Q 留学の意義って何だろう?
A 留学には様々な目的,例えば語学力向上,異文化体験,専門分野の研究,インターンシップ,ボランティアなどがあります。留学によりこれらの目的を達成することは非常に重要ですが,また,言語,慣習,人種,生い立ちなど多様なバックグラウンドを持つ人々と交流し,これまでに培った価値観や常識が通じないような環境に身を置くことは,今後の人生において貴重な経験となります。留学には大きな時間とお金もかかりますが,国際交流センターでは,あなたの留学をサポートするために留学相談を行っていますので,気軽に相談に来て下さい。
Q 留学について知りたいけど,何から始めればいい?
A 県立広島大学では,留学体験者発表会,留学説明会,留学ガイダンスを実施しています。国際交流センターにて随時留学相談が可能で,また留学に関する本の閲覧・貸出も行っています。
Q 交換留学と協定校留学の違いがよくわからないけど,何が違うの?
A 本学には世界各地に協定を締結している大学がありますが,そのうち,相互に学生交流をする大学に留学する場合は「交換留学」,本学学生のみが派遣される大学に留学する場合は「協定校留学」と,本学では呼んでいます。
Q どんな留学プログラムがあるの?
A 長期留学には交換留学,短期留学には短期海外プログラムや学部プログラムがあります。プログラムの一覧はこちらのページ「長期留学」,「短期留学」にあります。
※長期留学リンク https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/international/choukiryugakuchouki.html
短期留学リンク https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/international/tankikaigaikenshutanki.html
Q 留学しても4年間で卒業できる?
A 交換留学・協定校留学の場合,期間や時期,単位の取得状況によっては4年間で卒業が可能な場合もありますが,実際は卒業を半年もしくは1年間延長する人も少なくありません。卒業に必要な単位の履修システムは,学部学科によって異なりますので,留学応募の前に必ず教学課や各学部学科の先生に確認して下さい。
Q 留学する時の語学力は?
A 留学する時の語学力は留学先大学やプログラムの応募要件により異なります。しかし,留学に際しては,語学力が高い方が一般的に活動範囲も広くなります。留学という貴重な経験を最大化できれば得られるものも多くなるので,留学前から計画的に語学向上のための勉強をしましょう。
Q 海外留学は何年生からできるの?
A 短期プログラムは,1年生から参加可能です。ただし,プログラムによっては,学年や学部学科を限定しているものもありますので,各プログラムの募集要項を確認して下さい。
長期留学については,留学開始時に2年生以上であることが条件となります。募集開始は,留学開始の約半年~8ヶ月前になりますので,希望する大学の情報を事前にしっかりと集めておきましょう。
Q 教職課程を履修していても,留学できる?
A 教職課程を履修している場合,実習や教職課程の授業の履修時期について事前にしっかり考慮しておく必要があります。詳しくは,教学課や各学部学科の先生に相談して下さい。
Q 留学先大学ではどのような授業を履修できるの?
A まずは,留学先大学のホームページで確認して下さい。留学先大学が求める語学力を有している場合は,派遣先大学にて専門分野の授業を受講することができますが,語学力が不足している場合は,外国人学生向けの語学習得コースを履修することもあります。
Q TOEFLやIELTSの対策は何をすればいい?
A まずは,希望する留学先が要求するスコアを確認して下さい。協定校の場合は,募集要項に記載しています。それ以外の場合は留学先大学のホームページなどに掲載されています。また,総合点以外に,各セクション(SpeakingやWriting等)で最低点を設けているところもありますので,注意が必要です。必要なスコアを確認したら,今後は現段階での自分の実力はどのくらいか知ることも大切です。模擬試験問題集や過去問題集などを活用して,あとどれくらいスコアを伸ばさなくてはいけないかを確認しましょう。
Q 学内で外国人留学生と交流したいけど,どうすればいい?
A 学内国際交流は,バディ制度,広島スタディツアーなどがあります。国際交流センターに情報がありますので,お気軽にお越し下さい。
毎年4月~6月,10月~11月にかけて,毎週木曜日(※実施曜日は年度により変更となる場合があります)のお昼休憩中に,留学に関心のある学生を対象とした留学ガイダンスを行っています。3キャンパスを遠隔講義システムでつないで行うため,学年・学部学科を問わず参加ができます。また,教職員による留学プログラムの紹介だけではなく,実際に留学した先輩から留学体験談を聞くこともできます。留学や海外渡航に関心のある方は,ぜひ参加してください。