ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 受験生の方 > 授業料・奨学金 > 奨学金・授業料減免制度等 > 日本学生支援機構 貸与奨学金
現在地 トップページ > 学生生活 > 授業料・奨学金 > 奨学金・授業料減免制度等 > 日本学生支援機構 貸与奨学金

本文

日本学生支援機構 貸与奨学金

印刷用ページを表示する 2023年9月7日更新

令和5年度二次採用(新規申込)を、令和5年10月6日(金曜日)まで受付します。キャンパス教学課からメール・ポータル等を確認のうえ、希望者は教学課窓口で申込に必要な書類を受け取り、期限までに申し込みしてください。

なお、生計維持者の死亡や病気、災害による家計急変の場合は、随時受付しますので、申込を希望する方は、事前にキャンパス教学課まで相談してください。


 日本学生支援機構(JASSO)の貸与型奨学金は経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資を貸与する制度で、これまで多くの先輩たちが利用してきました。
 奨学金は、学生が自立して学ぶことを支援するために学生本人に貸与されます。奨学生が返還するお金は、次の世代の奨学金として使われ、先輩から後輩へとリレーされていくものです。このことを理解し、責任を持って有効かつ計画的に利用しましょう。

※詳細は日本学生支援機構奨学金のホームページを確認してください。

貸与奨学金の種別及び貸与月額

 
区分 種別 貸与月額
学部 第一種奨学金
(無利子)
自宅通学 自宅外通学
45,000円 51,000円
20,000円
30,000円
20,000円
30,000円
40,000円
第二種奨学金
(有利子)
20,000円~120,000円のうち,希望月額を選択(10,000円単位)
大学院 第一種奨学金
(無利子)
修士・博士前期課程 博士後期課程
50,000円
88,000円
80,000円
122,000円
第二種奨学金
(有利子)
50,000円
80,000円
100,000円
130,000円
150,000円

学生の募集(貸与奨学金)

 募集は年に2度、春と秋に行います。貸与希望者は、教学課窓口に必要な書類を提出し、その際に交付されるパスワードを使ってインターネット(スカラネット)から申請してください。

 また、家計急変や災害等により、緊急に奨学金貸与が必要となった場合は、随時、緊急採用(第一種)・応急採用(第二種)に申請することができます。教学課窓口で相談してください。

採用決定後の注意事項

 奨学生にはさまざまな義務が生じることになります。「奨学生のしおり」を確認し、必要な手続き等を必ず行ってください。

 また、留学・休学・退学・改氏名・月額変更等、届け出ている事項が変更する場合は、教学課窓口に相談してください。

貸与終了後の注意事項

 奨学金の返還は、奨学生が指定する金融機関の預・貯金口座からの振替(自動引落し)になります。返還金は後輩の奨学金として貸与される仕組みとなっているので、必ず返還をしましょう。

 貸与終了後も引き続き在学する場合、申請すれば返還猶予が認められます。希望者は、スカラネットから「在学猶予願」を提出してください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)