ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 研究者の方 > 研究者・研究紹介 > 研究者紹介 > 長谷川 純(はせがわ じゅん)

本文

長谷川 純(はせがわ じゅん)

印刷用ページを表示する 2022年4月1日更新

研究者紹介

長谷川先生画像

所属:保健福祉学部 保健福祉学科コミュニケーション障害学コース 職位:准教授 学位:MSc in Human Communication Sciences

研究室:県立広島大学三原キャンパス

研究内容:https://researchmap.jp/read0047609

研究に関する自己PR

言語や聴覚に障害がある方々のコミュニケーションや社会生活を支援する方法を,主に,コミュニケーション技術・支援者の技術向上・障害についての知識の普及といった観点から研究しています。

研究テーマ

文字による情報支援技術,文字通訳の技術向上支援,言語聴覚障害者のコミュニケーション技術向上支援,聴覚障害についての理解普及支援

研究の特徴・内容

聴覚や言語理解に障害のある方が講演会などに参加したいと思っても,話の内容がわかりません。また,たとえば,病院で診察を受ける時にも,医師とのコミュニケーションが困難なことがあります。こんなときに話の要点が文字で提示されれば,話の内容を理解し,スムーズなコミュニケーションをとることができます。こうした文字によるコミュニケーション支援をするには,どんな能力が必要か,その能力を効果的に使うにはどうしたらよいか,また,その能力を伸ばす方法など,文字によるコミュニケーション支援の技術向上にかかわる諸問題を研究しています。

言語聴覚障害のある方々が社会生活をするなかで,さまざまな困難を経験するといわれています。しかし,場合によっては,コミュニケーション技術を用いることで,そうした困難を減らすことができます。アサーション・トレーニングと呼ばれる方法を中心に,言語聴覚障害のある方々がコミュニケーション技術を向上させ,快適な社会生活をしていくことを支援するプログラムを開発しています。

以上のような側面から,言語や聴覚に障害がある方々の生活に役立てていただけるような,コミュニケーションや社会生活の支援方法を研究しています。

受験を検討している方々へ

聴覚に障害のある方が講演会や講習会に参加したいと思っても、聞こえの問題のため、話の内容がわかりません。また、たとえば、病院で診察を受ける時にも、医師とのコミュニケーションをスムーズに行なうのは困難なことがあります。こんなときに要約筆記者と呼ばれる人が同行して、話の内容を聞きながら、要約して文字で書き取っていけば、聴覚障害のある方が話の内容を理解し、スムーズなコミュニケーションをとることができます。

また、脳卒中の後遺症などで失語症になった場合、耳は聞こえていても、言葉を聞いて理解するのが困難になることがあります。このような場合も、やはり、話の内容の要点を文字で書いてもらえば、話の内容の理解がしやすくなることがあります。

こうした文字によるコミュニケーション支援をするには、話を聞きながら要約し、その場で書き取っていくという複雑な作業が必要です。その作業を行なうには、さまざまな能力を活用していると考えられます。どんな能力が必要なのか、その能力を効果的に使うにはどうしたらよいか、また、その能力を伸ばすにはどうしたらよいか。

こうした、文字によるコミュニケーション支援の技術向上にかかわる諸問題を研究しています。

学生の中には、大学での学修や研究だけでなく、要約筆記者養成講座や失語症者向け意思疎通支援者養成研修を修了して、支援活動の実践に携わっている人もいます。

連携協力を検討している方々へ

言語聴覚障害のある方々が社会生活をするなかで、さまざまな困難を経験するといわれています。しかし、場合によっては、コミュニケーション技術を用いることで、そうした困難を減らすことができることがあります。アサーション・トレーニングと呼ばれる方法を中心に、言語聴覚障害のある方々がコミュニケーション技術を向上させ、快適な社会生活をしていくことを支援するプログラムを開発しています。

当事者団体、支援者団体、社会福祉団体、行政などの方々と必要な支援を相談しながら、研究成果を取り入れた講習の開催など、言語聴覚障害のある方々の生活に役立てていただけるような継続的な実践を行なっていきたいと思います。

論文リスト

    著書

      専門資格

      言語聴覚士,認定言語聴覚士(聴覚障害領域)

      キーワード

      言語聴覚障害,コミュニケーション支援,要約筆記,文字通訳,コミュニケーション技術,アサーション,模擬難聴システム

      関連するSDGs項目

      SDGs3SDGs4SDGS10


      所属別一覧