ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 研究者の方 > 研究者・研究紹介 > 研究者紹介 > 島川 龍載(しまかわ たつのり)

本文

島川 龍載(しまかわ たつのり)

印刷用ページを表示する 2024年4月1日更新

研究者紹介

島川先生画像

所属:地域基盤研究機構 職位:特命准教授 学位:博士(医療情報学)

研究室:県立広島大学広島キャンパス2213号室

E-mail:tshimakawa@(@の後にドメイン画像を付けて送信ください)

研究内容:https://researchmap.jp/tshimakawa

研究に関する自己PR

限られた経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)を遣り繰りして、地域DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するための研究を進めています。特に、地域創生におけるヘルスケア(保健・医療・介護)分野が抱える課題解決に寄与します。

研究テーマ

地域ヘルスケアDXの普及に向けた研究、医療コミュニケーションによる情報の非対称性の解消に向けた研究、医療情報システムの戦略的運用に関する研究、ヘルスケアデータモデリングに関する研究,ヘルスケアマネジメントモデル(※関連情報の図参照)に関する研究

研究の特徴・内容

広島県では人口減少や高齢化の進行が予測される中で、特に中山間地域での課題が多い。このような状況の中で、健康寿命延伸とヘルスケアサービスの生産性向上のための人材育成や情報共有の促進と合わせて、ヘルスケアデータの管理、活用の在り方が問われています。ヘルスケア分野での様々な経営課題をICT活用やDXの実現におけるマネジメントの視点で解決し、より良いサービスを地域に普及(参加と継続利用)させるための研究を進めています。

受験を検討している方々へ

DXは、国、地域、事業において、デジタル技術を浸透させることで社会や生活をより良い方向に変革することです。この実現には、ICT(Information and Communication Technology)活用における多様な考え方を身につけて、能動的な行動変容につなげるための教育を実践します。

連携協力を検討している方々へ

本学では、産官学連携の管理や運用の業務を担当しています。

広島県や広島県内自治体との連携推進、民間企業等との共同研究強化や研究マッチングの促進など、オープンイノベーションを意識した継続的な研究支援活動を行っていますので、本学との連携をご検討の際は、ぜひご連絡ください。

論文リスト

    著書

      専門資格

      上級医療情報技師, 医用画像情報専門技師, 公認医療情報システム監査人, 基本情報処理技術者, 情報セキュリティマネジメント, 初級システムアドミニストレータ

      キーワード

      医療情報システムの戦略的運用, ヘルスケアマネジメントモデル, 地域ヘルスケアDX, Electronic Health Record, Personal Health Record, アカウンタビリティ, 情報の非対称性

      関連するSDGs項目

      SDGs3SDGs8SDGS9SDGs11

      関連情報

      (※)ヘルスケアマネジメントモデルのイメージ図

       ヘルスケア


      所属別一覧