ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > サテライトキャンパスひろしま > 【開講レポート】マネジメント特別連続講座(5)「アグリビジネスの将来~新事業創造のマネジメント~」を開講しました

本文

【開講レポート】マネジメント特別連続講座(5)「アグリビジネスの将来~新事業創造のマネジメント~」を開講しました

印刷用ページを表示する 2013年10月4日更新

「アグリビジネスの将来~新事業創造のマネジメント~」の様子を紹介します!

 平成25年10月3日(木)に,マネジメント特別連続講座(5)「アグリビジネスの将来~新事業創造のマネジメント~」を開講しました。

 アベノミクスの成長戦略で,世界に冠たる高品質な農林水産物として戦略市場創造が期待されている農業。TPPなど厳しい環境の中,新たな事業機会が模索されつつあります。マネジメント特別連続講座で「アグリビジネス」をケースとして採りあげる理由は,多くの産業・企業がこれから必要な“新事業創造のマネジメント要件”を探っていくことにあります。

 はじめに本講座を担当する小見特任教授による紹介があり,続けて野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社 西澤隆氏による講義が行われました。
 西澤氏は,元野村総合研究所のマクロ分析のプロフェッショナルです。そのグローバルな視野をもって,アグリビジネス分野の調査・分析,コンサルティング,ファイナンスの提供で,地域活性化に取り組んでおられます。今回は,先進的なアグリビジネスの核心についてプレゼンテーションしていただきました。

講師講師

講義風景1

県立広島大学 小見特任教授による説明の様子

講師

野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社
取締役社長
 
西澤 隆氏

講師講義風景

講義風景2

講演中の講師の様子

講義風景3

スライドと配布資料をもとに講義が進みます

講義風景

講義風景4 

受講者が講義に聞き入る様子

講義風景5

今回も多くの受講者にお集まりいただきました

受講者の声

  受講後のアンケートの中から,受講者の声を紹介します。

 「アグリだけでなく,企業,事業化についての考え方,目のつけどころが良く理解できた。」「経営の幅広い知識が得られ大変興味深かった。」「ただ事例を説明するだけでなく,5~10年先の経済状況や需要供給の関係から説明していただいたので理解が深まりました。」「農業ビジネスのイメージが少し変わりました。金融という視点も重視して考えていこうと思う。」などの感想があり,アグリビジネスの知識とともに経営や金融の考え方も学び,講演への満足度が高い感想が目立ちました。

  次回は,11月30日(土)に行うマネジメント特別連続講座(6)「女性の力を結集した「まち」の活性化ビジネスの創造」の様子を紹介します。次回も多くの受講をお待ちしています。

【受講者募集の御案内】

 現在,次回のマネジメント特別連続講座(6)「女性の力を結集した「まち」の活性化ビジネスの創造」とともに,マネジメント特別連続講座(7)「新事業を成功に導く知的財産マネジメント」の受講者も募集しています。
 詳しくは,それぞれ下記のページをご覧ください。
 マネジメント特別連続講座(6)「女性の力を結集した「まち」の活性化ビジネスの創造」 
 申込受付期間:平成25年10月3日(木)~11月29日(金)

 マネジメント特別連続講座(7)「新事業を成功に導く知的財産マネジメント」 
 申込受付期間:平成25年10月3日(木)~12月11日(水)

 皆様のご参加をお待ち致しております。