本文
ちんこんかん踊りが三原キャンパスへ
印刷用ページを表示する
2013年4月1日更新
8月16日(木曜日)に三原市の小坂地区のみなさんが,三原キャンパスでちんこんかん踊りを披露されました。ちんこんかんとは,新倉町牛神社(大須賀神社)に奉納される踊りで,雨ごいや虫除けの祈りを兼ねているそうで,三原市の無形民俗文化財に指定されています。
飾りを施した麦わら帽や鬼のお面をかぶった子供たちが大小の太鼓や鉦を打ち鳴らし,リズムに合わせて力強く踊り,教職員が地域の方々と触れ合う良い機会となりました。
暑い中お疲れ様でした。