本文
9月26日(金)に大学院情報マネジメント専攻の学生交流会を開催しました。大学院生とともに,次年度入学予定者と大学院進学を検討している3年生が参加しました。
前期に学会発表に行った学生から,学会の様子や道中のハプニングなどを教えてもらいました。学会の規模や,発表スタイルなど様々でとても面白かったです。
英語でオーラル発表を経験した学生(The 28-th International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2025))は,発表に向けた準備や大変だったこと,国際会議を経験したことによる成長について教えてくれました。
国内学会でポスター発表を行った二人(日本音響学会第154回(2025年秋季)研究発表会,2025年日本地理学会秋季学術大会)は,学内での発表とは異なり,より専門的な質問に対する質疑を交わしたことを教えてくれました。
院生同士の交流,そして大学院での研究活動の一部を3年生に伝えることができました。