ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・地域貢献 > 地域連携 > 地域貢献事業 > 令和8年度地域貢献事業

本文

令和8年度地域貢献事業

印刷用ページを表示する 2025年6月30日更新

令和8年度 県立広島大学地域貢献事業における地域からの課題募集について

 県立広島大学では、地域課題の解決による地域産業の振興等への貢献を目的として、令和8年度において、県立広島大学地域貢献事業を実施することとし、県内の地方公共団体、公的機関及び公共的団体からの研究課題を募集します。 

事業の概要 

 本事業の目的を踏まえ、地域貢献事業として次の区分を設定し、課題提案者が抱える課題を解決するために本学教員による研究の成果を期待する、地域産業の振興や地域課題の解決に資する研究課題を募集します。

 

本学主体型プロジェクト

協働型プロジェクト

内容

本学教員が、県内の地方公共団体、公的機関、公共的団体及び本学から提案された地域課題に、単独又は共同で取り組むプロジェクト

本学教員が、包括的連携・協力協定(以下「協定」という。)を締結している市町(以下「協定市町」という。)と協働して行うプロジェクト

応募対象者

県内の地方公共団体、公的機関、公共的団体

本学が包括的連携・協力協定を締結している市町

事業費

1年間の事業費上限100万円/1件

1年間の事業費上限22万円/1件

プロジェクト期間

1~3年間

1~3年間

 

応募資格

(1)「本学主体型プロジェクト」の応募要件

・県内の地方公共団体、公的機関、公共的団体であること。

・事業費の10%負担が可能であること。(負担上限10万円)

・応募者が保有する広告媒体(ホームページ等)で本学との連携の情報発信が可能であること。

・事業終了後、成果報告会の開催が可能であること。

 

(2)「協働型プロジェクト」の応募要件

・本学が包括的連携・協力協定を締結している市町であること。

・協働で事業の運営が行えること。

・応募者が保有する広告媒体(ホームページ等)で本学との連携の情報発信が可能であること。

・事業終了後、成果報告会の開催が可能であること。

応募方法

「課題提案書」に必要事項を記入のうえ、Wordファイルを電子メール、印刷し捺印したものは郵送で県立広島大学地域基盤研究機構へ提出してください。

【Wordファイルの送付先】

送付先アドレス:renkei@pu-hiroshima.ac.jp

【印刷押印版の送付先】

〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目1番71号

県立広島大学地域基盤研究機構

【応募締切】

令和7年9月10日(水) 【必着】

課題提案書課題提案書 [Wordファイル/27KB]

研究者紹介研究者紹介名簿(所属別) - 県立広島大学

留意事項

(1)提案された研究課題を学内へ公表し、研究に取り組む教員を学内募集します。その後、マッチングを希望する教員から担当者あてに直接連絡が入りますので、課題についてご説明の上、調整をお願いします。マッチングが成立しましたら、教員を通じて「マッチング合意書」を提出してください。その後、教員から提出されたプロジェクト計画の採否を審査・決定します。提案された研究課題が採択されないこともありますので、予めご了承ください。

(2)課題提案者が地方公共団体、公的機関以外の場合には、団体の定款・規約、役員名簿、構成員名簿を添付してください。

(3)採択された課題の課題提案者には、 10月31日までに研究の進捗状況を確認したうえで「進捗状況報告書」を提出していただきます。

備考

​ 現在、本学が取り組んでいるプロジェクト名について、本学ホームページで公開しておりますので、次のURLを参照してください。

【令和7年度地域貢献事業 採択研究一覧】

https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/tiiki-koken/koukensaitaku.html

また、これまでの重点研究事業「地域課題解決研究」や包括協定自治体と協働で地域の課題に取り組んできた事例を本学ホームページで公開しておりますので、次のURLを参照してください。

【令和6年度重点研究事業 「地域課題解決研究」】

https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/research/juten06saitaku.html

【令和6年度戦略協働プロジェクト一覧】

https://www.pu-hiroshima.ac.jp/soshiki/renkei/senryakukyoudoup06.html

 

これまで本学では、重点研究事業「地域課題解決研究」や包括協定自治体と協働で地域の課題に取り組んできた事例を本学ホームページで公開しておりますので、次のURLを参照してください。

【令和6年度重点研究事業採択一覧】

【令和6年度戦略協働プロジェクト一覧】

地域貢献事業公募説明会動画  も合わせてご覧ください。

提出及び問い合わせ先

県立広島大学 地域基盤研究機構

〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目1番71号
電話:(082)251-9534(ダイヤルイン)
電子メール:renkei@pu-hiroshima.ac.jp

 


地域貢献事業