ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 本部戦略推進課 > 県立広島大学シンポジウム「レモンの魅力~広島レモンをもっと知ってほしい」を開催します

本文

県立広島大学シンポジウム「レモンの魅力~広島レモンをもっと知ってほしい」を開催します

印刷用ページを表示する 2013年4月1日更新

    県立広島大学・学内共同プロジェクト研究「広島県産レモンの成分・機能分析と健康への効果に関する研究」の一環として,標記シンポジウムを開催します。

開催趣旨

    平成23・24年度県立広島大学重点研究の学内共同プロジェクト研究として,保健福祉学部と生命環境学部の研究グループが「広島県産レモンの成分・機能分析と健康への効果に関する研究」を進めています。

    これまでの研究成果の報告に加えて,産官学の専門家の参加を得てシンポジウムを開催し,レモンの成分,健康効果,食材としての魅力などを紹介するとともに,レモンのさらなる消費や利用の拡大に向けて方策を探ります。

主催及び後援

  主催:県立広島大学
  後援:広島県,JA広島果実連,JA広島ゆたか,JA三原,(株)ポッカコーポレーション

日時

    平成24年10月14日(日曜日) 13時00分~16時30分

場所

    県立広島大学広島キャンパス大講義室(広島市南区宇品東1丁目1-71)

その他

    参加費無料
    事前予約不要(どなたでも自由に参加可能です)

詳細

詳しくはこちらをご覧ください。

県立広島大学シンポジウム「レモンの魅力~広島レモンをもっと知ってほしい」

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)