本文
江戸克栄教授と田中聡子教授がSDGs Questみらい甲子園の実行委員に選ばれました
						印刷用ページを表示する
						2022年9月29日更新
						
					
					
					
SDGs Questみらい甲子園とは,高校生がチームで社会課題解決のアクションアイデアを考えるコンテストです。全国開催エリアの高校生たちそれぞれがチームを組み,主体的にSDGsを探究し,様々なアクションアイデアを創出・発表・表彰する大会です。
今年より,広島県大会が開催されることになり,実行委員に大学院経営管理研究科(HBMS)専攻長の江戸克栄教授,保健福祉学部の田中聡子教授が選ばれました。
【江戸克栄先生のコメント】
SDGsの近年の高まりは、社会や経済を大きく変えようとしています。その中でいかにサステナブルな行動ができるかがこれからの焦点になってきます。みなさんのアイディアに期待しています。
【田中聡子先生のコメント】
高校生の皆さんが生み出す新しいアイデアに期待しています。サスティナブルな未来に向かって、創造的、進歩的なプランに出会えること、今からわくわくしています。頑張ってください。






 大学概要
						大学概要
					 学部・大学院・専攻科
						学部・大学院・専攻科
					 学生生活・就職支援
						学生生活・就職支援
					 研究・地域連携・国際交流
						研究・地域連携・国際交流
					 入試情報
						入試情報
					



