山根ゼミ3年生は、12月に開催される証券ゼミナール大会(全日本証券研究学生連盟)への出場に向けて準備を進めています。
この大会は、全国の大学生がゼミのチームごとに経済・金融・企業分析などのテーマで研究を行い、事前に論文を作成するところから始まります。さらに、10分間のプレゼンテーション資料を事前に準備し、他大学の論文も読み込んだうえで当日のディベートに臨むという構成になっています。
下の写真は、プレゼンテーション資料を作成しているゼミの様子です。
この大会への挑戦を通じて、学生たちは、ベンチャーやサステナブルファイナンスの仕組みに加えて、人の意思決定や心理を踏まえた行動経済学的な視点からも金融のあり方を考えています。
チームで議論を重ねるなかで、知識とともに実践的な思考力や人間力を磨いています!