ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 生命環境学部 > 【2017年度フィールド科学実習】(4) 水稲田植え,メロン選果,タマネギ収穫,ブドウピオーネジベレリン処理等

本文

【2017年度フィールド科学実習】(4) 水稲田植え,メロン選果,タマネギ収穫,ブドウピオーネジベレリン処理等

印刷用ページを表示する 2017年6月7日更新

フィールド科学実習の第4回目を実施しました。水稲田植え,メロンの選果,タマネギ収穫,ブドウピオーネのジベレリン処理等を実施

5月30日(a班)と6月6日(b班)に今年度第4回目のフィールド科学実習を行いました。自分たちが種子をまき,育苗した水稲の田植えから始まりました。メロンも大きく肥大してきておりますが、1株に2つ残していた果実をとうとう1果に選果。タマネギも葉が倒伏しており収穫しました。ブドウはピオーネのジベレリン処理が始まり,リンゴの袋かけなども行いました。

水稲の田植え(5月30日a班) 苗を本圃に植えて大きく育てます。苗が流れないか心配です。

水稲の田植え(5月30日a班)

黒い真珠・ピオーネのジベレリン処理1回目(5月30日a班)1回目の処理で種なしに また、りんごの袋かけも行いました(6月6日b班)。

ブドウのジベレリン処理
りんご 王林の袋かけ

メロンの選果・摘果(6月6日b班) せっかく大きくなったメロンを1株1果に。摘果したものは漬け物等にして食べてください。タマネギの収穫では大きなものがとれ、みんな笑顔です。トマトも大きく育ち,仮支柱から本支柱にやりかえました。芽かきなどの作業もしました。

メロンの選果
タマネギの収穫(6月6日b班)
野菜管理(6月6日) トマトの支柱立て