 大学概要
						大学概要
					 学部・大学院・専攻科
						学部・大学院・専攻科
					 学生生活・就職支援
						学生生活・就職支援
					 研究・地域連携・国際交流
						研究・地域連携・国際交流
					 入試情報
						入試情報
					本文

地域創生学科地域文化コースの向居暁教授が,インターネットテレビ「ABEMA Prime(変わる報道番組#アベプラ)」に出演し、他人が握ったおにぎりを食べられるかについてコメントしました。こちらは,向居教授の研究テーマに関連する内容となり,論文は県立広島大学人間文化学部紀要に掲載されています。
放送内容は下記より御覧いただけます。
| 放送日 | 令和5年2月23日(木曜日) | 
|---|---|
| 番組名 | ABEMA Prime(変わる報道番組#アベプラ) 【おにぎり】他人が握ったのは無理?ラップならどう?信頼関係の深さが境界に?EXITと考える論争|アベプラ (YouTube) | 
| 関連リンク | 他人が作ったおにぎりへの抵抗感に影響を及ぼす要因-強迫傾向と親子の信頼関係の観点からの検討 県立広島大学人間文化学部紀要 (16) 79-96 2021年2月 「他人が握ったおにぎりNG」に賛否の声…信頼関係が影響? 専門家「そういう人もいると理解を」 (ABEMA TIMES) | 
