ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 保健福祉学部 > 【保健福祉学部】いきいきキャンパスプロジェクト:活動報告

本文

【保健福祉学部】いきいきキャンパスプロジェクト:活動報告

印刷用ページを表示する 2025年9月2日更新

「本学学生がEXILE CUP2025にボランティアとして参加しました」(2025年7月20日開催)

EXILE CUPは、株式会社LDH JAPANが2010年より社会貢献活動の一環として始めた、小学4年生から6年生を対象とした全国規模のフットサル大会で、今年で第13回を迎えました。

今回、中国地区予選大会が広島市の観音新町運動広場で開催されたことに伴い、本学保健福祉学部が包括協定を締結しているNPO法人中国フットサルプロモーション様のご紹介により、理学療法学コースの島田慎一郎さんおよび看護学コースの伊藤結夢さんを代表とする学生18名(2~4年生)が、イベントボランティアとして参加いたしました。

参加した学生からは、「炎天下でのサポート活動は大変でしたが、36チームが参加する大規模な大会で、子どもたちが真剣にプレーする姿に心を打たれました。また、スペシャルサポーターとしてEXILEの橘ケンチさんとNESMITHさんも応援に駆けつけ、大会は大いに盛り上がりました」との感想が寄せられました。

学生にとって、大会の設営や運営の裏側に関わることができたことは、非常に貴重な経験となりました。さらに、当日は本学の卒業生である看護師と理学療法士もメディカルスタッフとして参加しており、今後の学びや進路への励みになったようです。

 

*写真「大会終了後に橘ケンチさんとNESMITHさんと記念撮影」 

kanai


保健福祉学部保健福祉学部インスタグラム 保健福祉学部エックス

保健福祉学部保健福祉学科の学生による取り組み