 大学概要
						大学概要
					 学部・大学院・専攻科
						学部・大学院・専攻科
					 学生生活・就職支援
						学生生活・就職支援
					 研究・地域連携・国際交流
						研究・地域連携・国際交流
					 入試情報
						入試情報
					本文

令和4年10月21日(金曜日),地域創生学部地域創生学科地域産業コース・経営学分野の3年生6名は,塚原一郎義治准教授担当の「地域課題解決研究」で尾道市瀬戸田町を訪問し,地域課題を実地で学びました。
午後に実施したレモン農場での芽かき作業体験が,中国新聞に取り上げられました。



「地域課題解決研究」の詳細および学生の感想は下記より御覧いただけます。
【地域産業コース経営学分野】「地域課題解決研究」の第1回瀬戸田現地研修を実施しました
掲載内容は一部下記より御覧いただけます。
| 掲載日 | 令和4年10月22日(土曜日) | 
|---|---|
| 掲載媒体 | 中国新聞 24ページ 瀬戸田への観光客誘致・農家の高齢化… 課題解決 まずは体感 シトラスパーク 県立広島大生 レモンを栽培 | 
| 関連リンク | (中国新聞デジタル/会員限定記事) | 
