ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 学術情報センター図書館 > 【図書館】全国大学ビブリオバトル2025 予選ブロックを実施しました!

本文

【図書館】全国大学ビブリオバトル2025 予選ブロックを実施しました!

印刷用ページを表示する 2025年10月21日更新

日時:2025年10月18日(土曜日)
会場:県立広島大学広島キャンパス1175講義室ビブリオバトル開催しました

 ビブリオバトルの公式ルールにそって、バトラーはおすすめの本を持ち寄り1人5分で紹介し、3分のディスカッションを行いました。
 今年はキャンパス内での開催となったため、どのバトラーもリラックスした様子で、特にディスカッションの時間が足りないほどの議論くりひろげられ、バトルが白熱しました。

 参加者全員による投票の結果、「チャンプ本(一番読みたくなった本)」に選ばれたのは、地域創生学部4年生の浜本 菜美さんが紹介した『異常【アノマリー】』になりました。

 浜本さんは、11月1日(土曜日)に行われる中国Cブロック決戦(広島大学東千田キャンパス:13時30分から)に出場されます。皆さん是非応援してください。
 ブロック決戦の模様は後日ホームページでも紹介します。お楽しみに。
紹介本 この日紹介された5冊は、広島キャンパス図書館で近日中に展示します。他のキャンパスからの予約もできます。どうぞご利用ください。 

 今後も図書館ではビブリオバトルを実施していきますので、ぜひ来年以降も多数のバトラーの挑戦をお待ちしています。




◆紹介図書と発表者一覧 

発表順 紹介図書 発表者氏名 学部・学科・学年
1 蜜蜂と遠雷
著者:恩田 陸(978-4344030039)
松本 侑芽 地域創生学部3年
2
チャンプ本
異常【アノマリー】
​著者:エルヴェ・ル・テリエ(978-4152100795 )
浜本 菜美 地域創生学部4年
3 マリアビートル
著者:伊坂 幸太郎(978-4041009772)
栗栖 七海 生物資源科学部4年
4 ​ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
著者:大前 栗生(978-4309028743)
野口 日向 地域創生学部3年
5 さよなら、愛しい人
著者:レイモンド・チャンドラー(978-4150704629)
宮廻 堅地 地域創生学部3年

◆当日の様子

センター長挨拶
肖本部学術情報センター長挨拶
松本さん
松本 侑芽さん
浜本さん
浜本 菜美さん
栗栖さん
栗栖 七海さん
野口さん
野口 日向さん
宮廻さん
宮廻 堅地さん
議論
議論の様子
表彰式
表彰状授与
チャンプ意気込み
チャンプインタビュー
センター長講話
栗原広島学術情報センター長挨拶
全体集合写真

■関連サイト
全国大学ビブリオバトル2025


問い合わせ先
県立広島大学本部事務部教学課教務係
〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目1番71号
電話(082)251-9710(ダイヤルイン)
Fax (082)251-9181


県立広島大学蔵書検索OPAC
図書等資料整備方針
県立広島大学学術情報リポジトリ
電子資料の学外からの利用(学内者専用)