ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 生命環境学部 > 【生物資源科学部】 庄原キャンパスの学生生活 ― 研究室での楽しみ b

本文

【生物資源科学部】 庄原キャンパスの学生生活 ― 研究室での楽しみ b

印刷用ページを表示する 2020年2月4日更新

生命環境学部では、卒業研究の期間が2年間設けられています。理系の卒業研究は、一般に文系の「ゼミ」とは異なり、2年間ほとんど毎日研究室で過ごす、非常に濃密で充実したものです。日々指導を受ける教員との距離の近さも特徴の一つでしょう。研究室で過ごす後半の2年間こそが、生命環境学部のハイライトです。

研究室のメンバーとは、毎日励ましあい、喜びを分かち合う一生の仲間になります。また、たとえたった1年であっても、それまで毎日のように研究をしてきた先輩は、後輩にとってはこの上なく頼もしい兄や姉のように思えることでしょう。研究室は家族のようなものだと言えるかもしれません。

令和2年度より、生命環境学部が生物資源科学部に変わっても理系である庄原キャンパスの活動が研究室(ラボ)を中心に行われている以上、この美点が損なわれることはあり得ません!

さらに卒業後社会に出ていく学生にとっては、最も一般的な仕事の形態である「比較的小規模なチームで毎日真剣に仕事をする」ということがどういうことか、日々生じる問題をどのように解決していけばよいか、等を知るための良いトレーニングにもなります。

勿論研究室では、研究以外にも様々なお楽しみ企画があります。毎週のように下界(庄原キャンパスは高原にあるので、庄原や三次の町をこう呼びます)に繰り出して酒を飲む猛研究室もあるとか(未確認)。

各研究室で行われたそうしたイベントのほんの一部・・・・・を集めてみました。

amam
左:海水浴 - 島根,笹子海水浴場にて;右:宴会風景(生命科学科 [令和2年度より生命環境学科生命科学コース] 山下研

am am
「研究室旅行は温泉に行きたい!」というわけで君田温泉に行きました(生命科学科 [令和2年度より生命環境学科生命科学コース] 稲垣研
aoyagi
研究室恒例、大掃除後のHappy Holiday Party。月例の「スウィーツパーティー」が研究室名物。(環境科学科 [令和2年度より生命環境学科環境科学コース] 青柳研)
amam
左:研究室のメンバーで小旅行(大竹市川真珠貝広場キャンプ場)。BBQなどの学外フィールドワーク?を通じて研究室メンバー間の親睦を深めています;右:研究室のメンバーで学内のソフトボール大会に参加。チーム一丸、全員野球で戦いましたが、残念ながら初戦敗退・・。(生命科学科 [令和2年度より生命環境学科生命科学コース] 齋藤研

amam
4年生の進路決定を祝って / 青春してます in 小豆島(生命科学科 [令和2年度より生命環境学科生命科学コース] 阿部研

amam
芋煮会(山形では秋の定番) / 境港・水木しげるロードにて(阿部研


amam
山口県錦帯橋への研究室旅行 / 卒業生は先生の趣味の鉄道模型に記念植樹します(生命科学科 [令和2年度より地域資源開発学科] 吉野研


amam
左:様々な場所に水質調査に行きます(播磨灘、神戸大マリンサイト調査実習船おのころ); 右:研究室の交流会で「島根県立しまね海洋館アクアス」へ行きました。シロイルカなどに癒されてます。(環境科学科 [令和2年度より生命環境学科環境科学コース] 内藤研


amam
庄原キャンパス周辺はスキー場だらけです。卒論提出を祝い、研究室で島根県のスキー場に行きました。 (生命科学科 [令和2年度より生命環境学科生命科学コース] 菅研


amam
[研究室旅行でのBBQ] 行先、寄り道、すべてみんなで計画します! ;[白楊祭での模擬店] おいしいコーヒーとポップコーンを提供しました! (生命科学科 [令和2年度より地域資源開発学科] 山本研