ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 三原キャンパス > 【コミュニケーション障害学科】  2年生が実習に向けての準備(バイタルサイン,車いす操作)を行っています

本文

【コミュニケーション障害学科】  2年生が実習に向けての準備(バイタルサイン,車いす操作)を行っています

印刷用ページを表示する 2020年1月30日更新

【コミュニケーション障害学科】  2年生が実習に向けての準備(バイタルサイン,車いす操作)を行っています

バイタルサインのみかたを学びました

1月15日(水曜日),コミュニケーション障害学科の2年生が,看護学科の教員からご指導をいただき,バイタルサインのみかたの基礎について学びました。
バイタルサインのみかたについてご講義いただいた後に,実際に血圧測定の演習をさせていただきました。
学生は測定・みかたの重要性と難しさを実感し,一生懸命に練習していました。

車いす/トランスファー(移乗)実習を行いました

1月22日(水曜日),コミュニケーション障害学科の2年生が,理学療法学科の教員からご指導を受け,車いすの扱い方やトランスファー(移乗)の方法の基礎について学びました。
学生同士で患者様役と介助者役になり,安全な操作ができるよう真剣に取り組んでいました。
トランスファー1
トランスファー2

引き続き,実習の準備を行っていきます

3年次には,学内臨床実習・学外臨床実習(実際の対象児・者さんにご協力いただく実習)を行います。
その準備として,今後2年生の間に,【プレ実習】【模擬患者(SP)演習】【外部施設の1日見学実習】に取り組みます。